
日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)にマネーフォワードフィナンシャル等の5社が新規に加盟
2019年2月1日、仮想通貨交換業で組織する日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は、マネーフォワードフィナンシャル等の5社が新規に第二種会員として加盟したことを発表しました。
日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)にマネーフォワードフィナンシャル等の5社が新規に加盟
2019年2月1日、仮想通貨交換業で組織する日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は、マネーフォワードフィナンシャル等の5社が新規に第二種会員として加盟したことを発表しました。
- マネーフォワードフィナンシャル(クラウド会計のマネーフォワードグループ傘下)
- オーケーコインジャパン(海外大手仮想通貨取引所であるOKCoinを展開するOKグループ傘下)
- マーキュリー(仮想通貨関連事業を展開するセレスの子会社)
- FXCoin(ドイツ銀行等の金融機関出身者を中心に設立)/li>
- ディーカレット(仮想通貨の取引・決済を担う金融サービス事業を行っている)
日本仮想通貨交換業協会には、今年1月4日にも複数業者がが加盟しており、現在は交換業登録を受けている17社と第二種会員9社の計26社が会員となっています。
出典:「コインチェック」や「BITBOX」等の5社が日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)に加盟 | ビットコイン・アルトコイン仮想通貨情報サイト ビットチャンス
日本仮想通貨交換業協会の第二種会員とは、仮想通貨交換業者登録の申請中の事業者または申請予定の事業者のことです。
関連事項
出典:金融庁が日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)を仮想通貨交換業に係る認定資金決済事業者協会及び自主規制団体として認定 | ビットコイン・アルトコイン仮想通貨情報サイト ビットチャンス
出典:日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)が仮想通貨に関するトラブルを解決の為に協定を締結 | ビットコイン・アルトコイン仮想通貨情報サイト ビットチャンス
ビットチャンスの人気取引所ランキング
ビットチャンスのニュース記事を読んで、仮想通貨取引所に登録された方々の申込数を元に人気ランキングを作成しました。やっぱりCM効果は抜群のようですね。そんな中で老舗のビットバンクが伸ばしています。
- 1位:ビットバンク
- 取引板方式なので透明性の高いお取引が可能。スマホにも対応した洗練された取引インターフェースと、60種のテクニカル分析が魅力
ビットバンクで口座を作る - 2位:GMOコイン
- 安心度で言えばNo1!GMOインターネットグループ(東証一部上場)のGMOコイン。
GMOコインで口座を作る - 3位:ビットポイント
- 上場企業運営のビットコイン取引所。購入や保管など、ここで完結!セキュリティが高いのも魅力!
ビットポイントで口座を作る - 4位:DMM Bitcoin
- 手数料最安値水準、取引できる仮想通貨は豊富な7種類。XEMやXRPの取引するなら必須。
DMM Bitcoinで口座を作る
関連するまとめ

欧州銀行監督局(EBA)が、EU各国で仮想通貨に関する規制が統一されていない状態を、…
2019年1月9日、欧州銀行監督局(EBA)が、EU各国で仮想通貨に関する規制がバラバラであることについて、…

韓国の政党が政治にブロックチェーンを。ブロックチェーン政党を宣言
韓国の政党の一つの自由韓国党が、ブロックチェーン技術を利用して、ガバナンスの分散と共有を追求するという目的の…

ETNが欠如している為、ビットコイン成長の妨げになっているとCBOE(シカゴオプショ…
2019年1月18日、CBOEのエド・ティリーCEOが、今後ウォール街の投資家が仮想通貨市場に興味を持つ為に…